親子で遊んで試せる三重県鈴鹿市の木のおもちゃ専門店。
200種類以上の見本をご用意しています。木のおもちゃレンタルも好評です。
安心の“お客様専用スペース”のためご来店は【予約制】。子育て講座・保育研修にも出張します。
元保育士・元幼稚園教諭が発達段階などを丁寧に解説しながらおもちゃ選びをお助けします。
TEL:059-374-5101
とりの巣工房♡子育て講座 『a♡utd 楽育ママ ワークセミナー』
2022年7月1日(金)『お片付け編』AM10:00~11:30
2022年7月15日(金)『食育編』 AM10:00~11:30
*どちらも単発で受講いただけます!もちろん両方でも大歓迎~( *´艸`)
会場:加佐登公民館 1Fホール 鈴鹿市高塚町1068-1
~子どもとかかわるすべての大人が対象の子育て講座~
気持ちを楽に楽しく自分育て、人育て、子育てを!
子育てで感じる不安も、工夫しだいで今よりも楽しく子育てができるようになります。
少しでも「気持ちが楽に」なり「楽しく」子育てして過ごせるように、
ほっこりした安心な雰囲気の中で学んでみませんか?
日々こどものお片付けで困っている~という方、ぜひ!ぜひ!
毎日の子どもの食事の好き嫌いなどで心配~という方、ぜひ!ぜひ!
とにかくより良い子育てのコツが知りたい~、という方、ぜひ!ぜひ!(^^)/
会場にはとりの巣工房の見本のおもちゃを運び込みます。
子どもさんが同席される場合、そのおもちゃで楽しんでいただけます。
また、とりの巣工房のスタッフ(元保育士・元幼稚園教諭)が
「見守り託児*」をして、ママの学びをサポートします。
参加費:各回1800円(大人1名) テキスト代金含む
定員:各回 大人先着8名
講師:川北恭子(とりの巣工房 店主・楽育ママシニアインストラクター)
お申込み方法:☏/FAX 059-374-5101まで
お申込み時に、同席される子どもさんの年齢・性別をお知らせください。
発達に見合ったおもちゃを準備いたします。
お申込みは本ホームページ・問い合わせフォームからも受付可能ですが
先着順のため、お電話での受付が優先となりますのでお含みおきください。
*”見守り託児”は、別室託児とは異なりママから離れる託児ではないので、途中でママのところに充電に行けますし、ママも子どもさんも安心してご参加できるように見守るサポートです。
スタッフはおりますが、保護者様も子どもさんから目を離さないようにお願いします。責任の所在はあくまで保護者様にございますので悪しからずご了承くださいませ。
安心で、しかも【長く遊べるおもちゃ】って?世界で認められ、店主やスタッフが厳選したおもちゃだけを販売します。「楽しい!」「面白い!」と遊ぶ中で、確実に五感に届き、「一生ものの感覚」が貯蓄されます。知力や心を育み、大人も「楽しい」を発見できるおもちゃと出会って下さい!
成長とともに変化する子どもとの【かかわりのコツ】を伝授します。大人にとって「困る」遊びも、見方を変えると子どもの意思が汲み取りやすくなり、毎日の子育てライフが楽しくなります。
とりの巣工房オリジナルの「解説プリント」をお付けしている商品は、遊び方だけではなく具体的なかかわりのコツも紹介しているため、大変好評です♪
購入を迷う時、試してみる目的や、似た商品を比較するためにレンタルするもよし!今回は買わないけれど、お出かけの代わりにお家でじっくり日頃体験できないことを楽しんでみよう~っとレンタルするもよし!レンタル期間中には、スタッフとLINEのビデオ通話を利用して具体的に遊びの解説が可能です。
※レンタルのおもちゃは、該当する玩具とそうでないものがございます。貸し出しは地域を限定しておりますので、詳細はお問い合わせください。
とりの巣工房主催の子育て講座を企画しております。また、子育て支援施設や子育てサークル、園児の保護者向け講演会、PTA行事など、依頼を受けて子育て講座に出張いたします。おもちゃの見本を持参して自由に遊べるように設定しますので、別室託児をせずとも子育てのお話しを聴いていただけます。また、保育園・幼稚園の職員研修などもお引き受けしております。
TEL:059-374-5101
当店のおもちゃはCE(欧州連合安全基準)かST(玩具安全基準)に適合したものです。また、日本へ輸入された際、食品衛生法の検査でも安全が確認されております。大きさ、形態、塗料、強度など安心してお使いいただけます。
GSマーク
GSマークは、必ず一緒に「LGA」「TUV」というアルファベットが並んでいます。これは世界的に信頼されている第三者製品機関の名称です。ここでテストを受けてパスした製品には、GS(ドイツ語でgeprüte=テスト済み、 Sicherheit=安全性)というマーキングが許されます。
ドイツ「子どもの遊びと玩具」審議会ではお医者さん・教育者・心理学者・デザイナーなど専門家が良いおもちゃを選定しています。このシュピールグートに認定された玩具もたくさんご案内しています。
見本の玩具はアルコール等による清拭消毒と紫外線殺菌器を併用していますのでご安心ください。また、店内は「オゾン発生器」を使用して空間除菌を行っております。
8畳間の和室+αがお店のスペース。一度にたくさんのお客様に入っていただくことは難しいのです。また、貸し出し出張講座に出ているときにはお店の方はお休みとなっています。
来店が「予約制」と聞いて敷居が高いと感じられるかもしれませんが、いざ到着されると「夢の世界が独り占め!」と感嘆の声を上げてくださいます。美容院の予約をする感覚でお気軽にお電話くださいね~。
TEL:059-374-5101
子どもの育ちを熟知したスタッフが、個々の様子に合わせた対応に努めます。
新作の妖精扉 入荷しました!(2021.12)
木の家具 智 さんより、ファンタジー広がる新作が入荷しています。
人間が驕りすぎないためにも神がかり的な見えない存在は必要不可欠だと思います。
どれも世界に一つのオリジナル!ご希望のものはお早めにどうぞ。
ホームページリニューアルしました。(2020/09)
ホームページリニューアルしました。
木のおもちゃレンタルサービスも開始!(一部貸し出し準備が整っていないものがございます)
営業時間
完全予約制(ご利用時間:1時間程度)
定休日
火曜日(火曜以外でも、講座等に出張時は、お店はお休みです)